メインビュー
メインビュー

レース情報

11開催

2025

2.24 - 2.28

MAIN RACE

2.24MON

17

距離1,400m

ユングフラウ賞(SII)

17:35(発走予定)

1989年に桃の花特別として施行され、1990年にドイツ語で『若い娘』という意味がある現在の名称に変更。2009年にSⅢに、2012年にSⅡ格上げされた3歳牝馬重賞だ。2011年の勝ち馬クラーベセクレタは同年の東京ダービーを勝ち、2012年のアスカリーブルは関東オークスを制すなど名牝がズラリと名をそろえる。1~3着馬に牝馬一冠目・桜花賞への優先出走権が与えられ、春の重賞戦線を占う意味でも大きなウェイトを占める一戦だ。

2024年度 浦和競馬コンセプトムービー

美味しいも 気持ちいいも、ワクワクも ドキドキも。自由に楽しむ、それが浦和競馬。URAWA BLUEは、いつでもあなたを待っています。

予想コンテンツ

後半4レースリレーコラム

開催毎日の後半4レースのプロの展望コラム & オススメ買い目を公開!

2.24~2.28

メインレース予想バトル

ユングフラウ賞編

ウラわーるど各曜⽇出演者の代表が
今開催のメインレースで予想バトル!

  • 2.24(MON)出演

    ???(近日公開!)

  • 2.25(TUE)出演

    ???(近日公開!)

  • 2.26(WED)出演

    ???(近日公開!)

  • 2.27(THU)出演

    ???(近日公開!)

  • 2.28(FRI)出演

    ???(近日公開!)

2.24 (MON) 出演

()

注目はガバナビリティー。前走のチバテレ盃ではアッカーマンに6馬身差の快勝。ハナでも好位でもレースができる自在性も強みだ。
アッカーマンはデビューから6戦して平和賞の4着以外はパーフェクト連対と安定感が魅力。スムーズにハナを取れるかが鍵となりそう。また、地元小久保厩舎のプレミアムハンドはこのコースでの実績があり、末脚に期待したい。

買い目予想

◎⑤ガバナビリティー
○⑫アッカーマン
▲⑪プレミアムハンド

2.25 (TUE) 出演

()

浦和競馬場で今年最初に行われる重賞ニューイヤーカップ。明け3歳馬によって争われるレースで、今年、そして今後を占う意味でも、注目の一戦です。逃げる競馬で他馬に差をつけて連勝している地元浦和のツウエンティフォーは、とにかくスピードが魅力!前走後に鞍上も絶賛していたポテンシャルと、今年の成長力にも期待したいところ。
重賞でも好走し、好位でも競馬ができるガバナビリティーやプレミアムハンドのレースぶりにも注目したい。

買い目予想

◎⑦ツウエンティフォー
○⑤ガバナビリティー
▲⑫アッカーマン 
△⑪プレミアムハンド

2.26 (WED) 出演

()

ここは人気でもガバナビリティーの中心は動かないでしょうか?前走は圧巻の走り。敗れた平和賞も3着は離しており、勝ち馬ウィルオレオールは全日本2歳優駿でも健闘していた馬。不動の軸でしょう。
とはいえ、それでは面白くないので本命はピコダイアルとします。デビュー2戦2勝。戦法にも幅がありますし、ロスなく立ち回れる最内枠ならチャンス十分です。
穴は来られても1頭だけかな…。ガバナビリティーが圧勝するのであれば、前が全部潰れて最後にオニアシ辺りが3着に突っ込んでくる場面もあるか…。その一方で逃げる馬の逆転にも注意したいですね。

買い目予想

◎①ピコダイアル
○⑤ガバナビリティー
▲⑥オニアシ

2.27 (THU) 出演

()

前走のチバテレ盃は2番手から6馬身差の快勝だったガバナビリティー。浦和競馬場は初めてですが、4戦して連対率100%の安定感を支持します。
ハナに行きそうなのがアッカーマン。前走は持ったままで、2着に1秒1差をつけました。今回もマイペースで運べるかががポイントになりそうですが、もまれずに行ける大外枠は魅力です。プレミアムハンドは3走前の平和賞を連闘で挑み3着。中団から運ぶタイプで持ち味の末脚を繰り出せれば逆転があっても驚けません。

買い目予想

◎⑤ガバナビリティー
○⑫アッカーマン
▲⑪プレミアムハンド

2.28 (FRI) 出演

()

買い目予想

Youtubeチャンネル

ウラわーるど

ウラわーるどは、開催中毎日LIVE配信!

  • 1.7配信
  • 1.9配信
  • 1.10配信

浦和競馬LIVE